「青葉塾に出合って僕は変われた。ゲームからの解放!!」
中学2年生の冬休み、青葉塾と出合った。その時がなかったら今の自分はない。
僕は、塾に通い始める前、平日は3時間から4時間、休日は6時間以上、ゲーム
をやらない日はなかった。勉強といえば、宿題をする時間を含めても1時間がや
っとという程度。金曜日と休日でも、合わせて2時間位。テスト前でもあまり変
わらなかった。テスト対策とは名ばかりで、重要語句を暗記する程度だったので、
数学と英語は惨めだった。また、読書は全くといいほどしなかった。
しかし、塾に通うようになって、劇的に変わった。ゲームは平日、休日、どちら
も1時間程になり、勉強は平日は3時間から4時間、休日は8時間から10時間
やるのが普通になった。夏休みは、毎日塾で8時間、さらに家でも。冬休みは、
塾で10時間以上。それが当たり前に出来た。ゲームをやっていた時間と完全に
逆転した生活になることができた。塾長にすすめられた読書にも、毎日積極的に
向かえるようになって、読書の楽しさや大切さを発見できた。塾に通う前の自分
からは想像できないほど大きく変化した。一番変わったと思うのは、それまでの
両親や学校の先生など、他から強制されてやるという感じから、自分からやろう、
やりたいという気持から、自分の意思で取り組むようになっていったこと。
もし、青葉塾と出合わないで、同じような生活を続けていたら、学力は下がる一
方だったろうし、苦しい人生になってしまっていたかも知れない。これは今の僕
の確信だ。志望校にも合格出来、充実した生活を送っている。
今、塾を紹介してくれた人、費用を出し、送り出してくれた両親、そして塾長に
対する感謝の思いしかない。これからも、次の目標に向かって歩み続けたい。
<現在大学2年生>